BRANDING

島田紳助さんが小学生に語った人生勝ち組になる方法

【完全無料】集客コンサルタント
渡辺シンスケでです。

 

昔テレビで島田紳助さんが
小学生100人相手に
いろいろ語る番組が
ありました。

 

その時ある小学生が

「こうなりたい
ってたくさんあるけど、
ならなかったら嫌やから
思わないようにしてる」

と話すシーンがありました。

 

それを聞いた島田紳助さんは
こう言いました。

 

「違うで。
色んなやりたいこと
なりたいものが
ずっと連勝のように
続かなあかんって
イメージあるんやろ?

人生は15勝14敗でいいんやで

最後に1勝でも多くしてたら
その人生には意味があるんやで。

だから負ける時も
たくさんあるけど
最後にたった1勝でも
多く勝ってる人生歩み」

なんか深い言葉だな〜
と思ったのを覚えています。

 

なぜかというと
ビジネスなどでも
一緒だなと思ったからです。

 

 

成功が勝利としたら
それまでは敗北なのかも
しれない。

 

営業などで例えたら
断られたら敗北なのかも
しれませんね。

 

SNSでは
いいねやコメントが
つかなかったら敗北?

 

そんなことも敗北というなら
ビジネスシーンは
負けの方が
多いのかもしれません。

 

でもビジネスでは
100回負けても
最後に勝てば大成功
ということも多々あります。

 

芸人も継続し続けて
M-1で優勝したら
急にスターになるように
突然勝利を収めることも
あります。

私の周りの億万長者の方々も
やるものすべて
成功してきたわけでは
ありません。

 

なんなら煮湯を飲まされた
ことの方が多いかも。

 

でも失敗したことすら
次の糧になると
思っています。



だから次の勝利という
成功をつかめるんでしょうね。

 

ブランディングも
一時の反応の悪さを
失敗と捉えてしまったら
それこそが失敗でしょう。

 

しかしその積み重ねが
信頼になりより強固な
ブランドになって行く
と思います。

 

そう考えたら
過程での失敗というのは
何もないということが
わかりますね。

 

—————————————————————————————————
★【業界初!】完全無料!集客コンサルティング★
詳細はこちら
—————————————————————————————————
★【大好評開催中!】自動的にお客様が溢れる自分になれるブランディングキャンプ・2023年秋★
詳細はこちら
—————————————————————————————————
★その他ブランディング関連記事はこちら
👉元サッカー日本代表本田圭佑選手が講演会で語った成功できた秘訣
👉【暴露あり】バチェラー5最後に残るのはこの人大予想
👉広末涼子さんのダブル不倫で学べるこれからのブランディング
👉【令和No. 1人気キャバ嬢】ひめかさんの投資詐欺疑惑経営者との交際発表は正解だったのか
👉ホスト・実業家・芸能人全てで成功したローランドさんのブランディングが凄すぎる
—————————————————————————————————
★プライベート情報公開中!フォロー、登録よろしくお願いします。
Instagram:https://www.instagram.com/shinsukew2/
YouTube:https://www.youtube.com/@shinsukew2
TikTok:https://www.tiktok.com/@shinsukew2