ブランディング集客コンサルタント渡辺シンスケ(@shinsukew11)です。
先日は東京日本橋にある小網神社に行ってきました。
東京は関西に比べて、 古くからある神社が少なく、そして金運アップの神社が少ない。
でも小網神社は、今からおよそ一千年前の万福庵という観世音と弁財天とを安置する庵が始まりらしく、その後文正元年(西暦1466年)小網稲荷大明神の神社を創建して、疫病回復を祈り日夜祈願をつづけたという謂れがあるらしいので、東京の神社ではかなり古い方ではないでしょうか。
また社殿を含む建物全部が東京大空襲の戦災を免れたり、第二次世界大戦の時この神社の御守を受け戦地に赴いた兵士が全員無事帰還したことなどから、小網神社は厄除けでも有名になっています。
金運アップの神社ということで、小網神社には銭洗弁天がありました。
これは東京以外でも珍しいですよね(^O^)
「銭洗いの井」で金銭などを清め、 財布などに収めておくと財運を授かるとの記述がありました( ̄▽+ ̄*)
さっそく財布の中にあった小銭を洗ってまたお財布に入れておきました。
昔仙台の金華山黄金山神社の銭洗弁天に行った時は、5円玉をたくさん持って行ってみんなにあげたので、 次回は機会があればそんなことも考えたいですね