ブランディングコンサルタント・渡辺シンスケ(@shinsukew11)です。
私はブランディングコンサルタントとして、店舗ビジネスから副業まで、いろんな業者の方の売り上げアップのお手伝いをしてきました。
エステや飲食店、投資系やネットワークビジネスまで、いろんな方がおられました。
そんな中、個人的にこのコロナショック中、最も堅実に稼げるのは、不動産投資とアフィリエイトだと思っています。
仮想通貨の投資も悪くないと思いますが、少しギャンブルです。
あと投資するのはいいのですが、投資を勧誘する仮想通貨を語ったネットワークビジネスは、絶対反対です。
投資させた分の仮想通貨が貰えず、ピラミッドで分配してるだけなので、もはや仮想通貨を語ってるだけですからね。
何年後を語ってるのかは、それぞれかも知れませんが、後になればなるほど揉め事が起きます。
投資を語ってその通りに行ってないと思われた人に、◯されたなんてたまにある話ですしね(怖)
不動産投資は何がいいのかというと、コロナだから自粛生活やテレワークなどが当たり前になる中、引っ越す人なんてなかなかいないからです。
確実に家賃収入が入ります。
不動産の購入自体も、今はコロナの関係も含め、銀行の審査などもかなり緩めなので、お金の借り入れなどもしやすいです。
物件も2000万円前後でも、十分家賃収入が取れるものも少なくないので、株とかFXとかをやるより、よっぽど確実にリターンがあります。
今は、コロナでミニ戸建てが売れているとニュースになるなど、日々需要が増しているので、貸り手も増えている状況です。
こういった物件は、買えば買うほど儲かる状態なので、Yahoo不動産やSUUMOなどでたくさん見て、目利きできる自分を作っていくのが大事です。
コロナが終わって、世の中の人の賃金が戻ってきたら、不動産価格も上がります。
その時に転売もできますしね。
ちょっと大きめのせどりみたいなもんです笑
一つだけ注意点は、できの悪い不動産屋に当たると、儲かる物件じゃなくその人が売りたい物件を勧めてくるので、不動産の目利きよりも、不動産屋の目利きの方が大事かもですね。
アフィリエイトは、直訳すると広告です。
これだけコロナでも、不景気になっても、世の中から広告がなくなることはあり得ません。
あとは広告の業種と媒体によるかなと思います。
こんな時期に飲食など、実店舗の広告はなかなかないですし、儲かりません。
よくあるのが
オンラインショッピングの広告
決済システムなど、システムの広告
アプリやゲームの広告
タワーマンションなど、不動産の広告
などなどでしょうか。
これらは広告を出しているということは、コロナによってダメージをそこまで受けてない、ということです。
まずこのような業種が、これから含めビジネスチャンスだということ。
そしてこれらの広告は、インスタグラムなどのSNSやYouTubeなどの動画サイトを見れば分かります。
なので、YouTubeなどを見る際、広告うっとおしいなと思う人もいるかもですが、そのような目線で見ると、なにがダメージ受けてない業種かもわかります。
そして、SNS、YouTubeには広告が多いこともわかります。
ということは、ここから広告収入をもらうアフィリエイトが、1番勝つ確率が高いというのも、簡単な図式かなと思います。
サイト構築型のアフィリエイトをするくらいなら、動画を作ってる方がまだいいです。
しかしバズる動画を作らないといけないこと考えたら、SNSの投稿の方が簡単です。
こうやってマクロな視点から、ミクロに落としていくと、経済が分かり、チャンスが分かり、自分ならなにができるのかまだ落とし込むとチャンスというものが分かります。
あんまりブランディングには関係ない話かも知れませんが、興味ある方は考え方の参考に是非。