渡辺シンスケ(@shinsukew11)です。
先日は阪急メンズ館でショッピング。
基本的に講演会など仕事の服はETRO(エトロ)のブランドのものが多いので、今回も行ってきました。

ETRO(エトロ)は1968年にジローラモ・エトロ(Gerolamo Etro)がミラノで創業したブランドで元々は生地屋さんだったんですが、ハイブランドに転換していろんなファッションを展開しています。
ペイズリーなどの派手な柄のデザインが多く、そのルーツは11~15世紀にインドのカシミール地方を統治したアクバル大帝が、トルコの職人たちに織らせたショールの紋様に行き着くらしいです。19世紀には完全に姿を消していたらしいのですがもったいないということで、蘇らせたのがきっかけだとか。
今年2018年で創業50周年になるので、50周年イベントなどにもちょこちょこ呼ばれたりしています。
その様子はまた別の機会に。
今回はジャケットとシャツ2枚とネクタイ を購入(^∇^)

行った時からちょうど夏モデルが結構入っていたので、 今望んでいるカラーが多かったです。

ショッピングは本当に仕事をまた頑張ろうという気になります♩

大事なイベントですね(^∇^)
もう少ししたら次はまた秋冬物でも見にいこうと思います。