渡辺シンスケ(@shinsukew11)です。
先日はETRO(エトロ)銀座の本店に行ってまいりました。

前回阪急メンズ館の梅田本店のETRO(エトロ)でショッピングした時の記事でも書いたんですが、1968年にジローラモ・エトロ(Gerolamo Etro)がミラノで創業、ペイズリーなどの派手な柄のデザインが多い奇抜なデザインで有名なブランド。
私はセミナーや講演会などで着る衣装はほとんどがETRO(エトロ)のものです。
今回は突然電話をいただき、お店には出してない商品を特別に回したいということで行ってきました。

ETRO(エトロ)銀座の本店は何度か行ったことがあるんですが、大阪よりは広めな感じ。
奥からいろいろ出してきてもらったんですが、いいのがいろいろありましたね~

いろいろ迷った結果、ETRO(エトロ)の日本で11着しかないスーツを買ってきました。

しかし日本人って、なんでこんなに限定とかに弱いんですかねえ(笑)
ということで今回のスーツはその後サイズ調整に入ったのでその場で写真はありませんが、講演会やセミナーで着ますのでその節はぜひお目にかかれれば笑