ブランディング集客コンサルタント・渡辺シンスケ(@shinsukew11)です。
先日は早稲田にあるリーガロイヤルホテル東京に宿泊してきました。

リーガロイヤルホテル東京は初めて泊まりましたが、新宿や新大久保、四谷にも近く個人的にはビジネスに向いていて活用しやすいホテルです。

昔ながらのヨーロピアンなテイストが残っていて、最近の近代的なホテルと違い、いい味が出ているホテルでした。

今回は2部屋あるジュニアスイートに宿泊。

2部屋あると仕事にも使い勝手が良く便利ですね。





景色そこまで高層ではないのですがいい感じです。




リーガロイヤルホテル東京はカフェも評判です。

天井が高くてシャンデリアが豪華でいい雰囲気のカフェでドラマ撮影などにもよく使われています。テレビ見ていたら「あ、またリーガロイヤルホテル東京だ」なんてこともしばしば。

横には日本庭園が広がっていて、緑が非常に綺麗なカフェです。


そして人が少ないのも私好み笑

リーガロイヤルホテル東京のカフェの横の日本庭園は、水が湧き出てきて運気がいいと昔から言われているので、このカフェでお茶やランチをすると、金運が上がるということで評判のパワースポットでもあるらしいです。


ランチというかデザートといいますか、フレンチトーストをオーダーしました。

今までホテルのフレンチトーストといえば、ニューオータニやオークラなどなどのフレンチトーストを食べてきましたが、リーガロイヤルホテル東京のは初めて。

味付けがしっかりしてある感じで、フレンチトーストそのもののポテンシャルで勝負するというよりは、いろんな味で楽しもうというようなタイプのフレンチトースト。

好みは分かれると思いますが一つだけ言えるのは、やっぱりランチというよりデザートですね笑
あとリーガロイヤルホテル東京の食事は、カフェ以外ではルームサービスでカレーをいただきました。

なぜホテルのカレーは美味しいのでしょう笑

これもフレンチトーストと同じで、ホテルに行ったら食べたくなるあるあるメニューですね。

カフェなどで食事をするのもいいですが、部屋で食事をするのも究極の出不精で贅沢で美味しいし楽しいですね。
あとリーガロイヤルホテル東京で評判の食事といえば、何と言っても朝食はブッフェでしょう。

私はどこのホテルに行っても納豆、オレンジジュース、シェフの手作りオムレツはマストアイテムです。

リーガロイヤルホテル東京の朝食ブッフェは、東京のホテル朝食ランキングでも常に上位に入るくらい評判で、特にお米にこだわっているらしく、 とてもお米が美味しかったです。
あとはポトフ風スープが激ウマ!ぜひお試しください!
ということでホテルの居心地から、食事までいろいろ堪能できて仕事もかなりはかどりました。
今後もリーガロイヤルホテル東京率が高くなりそうですね!