先日福岡で、たまたま一粒万倍日だったので、住吉神社に行ってきました。
筑前国一宮で、 大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに、日本三大住吉の一つで日本全国に2,129社ある、住吉三神を祀る神社の中で最も古い神社であるとされいます。
キャナルタウンの裏を少し歩いていったところにあるので、結構都会にあるのですが、広大な敷地でたくさんの摂社があり大好きな神社の一つです。
やはりというかパワーがあるのか、こんな写真も相変わらず撮れてしまいます。
ちなみに一粒万倍日とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味から来ていて、何かを始めるのに最上の吉日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに最高と言われています。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので要注意です。
なぜ一粒万倍日に行くかというと、住吉神社は本殿も素晴らしいのですが、摂社に素晴らしい稲荷神社がたくさんあるので、ちょうどいいのです。
これだけの場所と広さの神社なのにほとんど人がいないのも、 パワーをいただくという意味ではかなり有効だと思います。
タイミング良く行けて、ラッキーでした。